- 2015.07.28[tableware]オーブン、電子レンジ、食洗機対応。小さな白磁の器たち、プチプライスの実力派をご紹介します。
- 2015.07.17[event]実店舗イベントのお知らせ。
60年代ヨーロッパなどのヴィンテージクロッシングを期間限定で販売する「ロブジェ リヴァイヴァル」、07.30(木)〜08.09(日)開催 - 2015.01.16[infomation]実店舗Kica(キカ)の最新情報はFacebookやtwitterから。リアルな「いま」をお届けします。
Kica facebook page→
http://www.facebook.com/Kica.co.jp
Kica twitter account→ kica_
- 2015.01.16【recruit】
兵庫県西宮市の実店舗では、一緒に楽しくお仕事をしていただけるカフェスタッフを募集しています。
- 2015.01.16【shop event】
スペインタイルのワークショップ、1月のお知らせです。
ただいま参加者募集中。
【開催日→ 2015.1,25(日)】 - 2015.01.07[stationary]【shop event】
le coquelicot/ル コクリコのリースづくりワークショップを開催します。
ただいま参加者募集中。平日と週末、お好みの日時をお選びください。
【開催日→ 2015.1,29(水)、31(土)】 ('15/01/07 up) - 2015.01.01 あけましておめでとうございます。
新しい年も楽しい出来事が皆様にたくさん降り積もりますように。
Kica実店舗は1月5日(月)から営業いたします。どうぞ本年もよろしくお願いいたします。 - 2014.02.08[stationary]フランスやイギリス、ドイツ、はてはエジプトから。ティン缶がたくさん入荷しました。
- 2014.01.12[infomation]実店舗Kica(キカ)の最新情報はFacebookやtwitterから。リアルな「いま」をお届けします。
Kica facebook page→
http://www.facebook.com/Kica.co.jp
Kica twitter account→ kica_
- 2013.03.19[infomation]実店舗L'objet qui Pepie(ロブジェキペピ)の最新情報はFacebookから。リアルな「いま」をお届けします。
lobjet qui Pepie facebook page→
http://www.facebook.com/lobjetquipepie
L'objet qui Pepie twitter account→lobjetquipepie
- 2013.09.28[tableware]フィンランド、ARABIA(アラビア)社のRUSKA(ルスカ)シリーズ、 ビンテージのカップ&ソーサーが入荷しました。
- 2013.09.28[tableware]デンマーク、Kronjyden社によるイェンス・クイストゴー(Jens.H.Quistgaard)デザイン「Leaf」シリーズのカップ&ソーサーが入荷しました。
- 2013.09.27[homeware]優美なフォルムが印象的。イギリスのレタースケールが入荷しました。
- 2013.07.01[tableware]気軽に使えるプラチプライスにご注目、夏のテーブルを多彩に装うガラス食器たちをご紹介します。
- 2013.07.01[tableware]懐かしいプレス模様が大人気、夏のティータイムを彩るガラスのケーキスタンドが再入荷しました。
- 2013.03.19[tableware]北イタリアの工房から、La Ceramicaシリーズが届きました。職人の手でひとつひとつ丁寧につくられる才色兼備な食器たち。素地が見え隠れする独特のテクスチャー、確かな存在感をぜひ。
- 2013.03.19[event]「春のおでかけ 7days show」いよいよ明日からL'objet qui Pepieにて始まります。世代やジャンルを超えた作家作品がずらり。2013.3.20(wed)〜 25(mon)。
- 2013.03.19[infomation]実店舗Kica(キカ)の最新情報はFacebookやtwitterから。リアルな「いま」をお届けします。
Kica facebook page→
http://www.facebook.com/Kica.co.jp
Kica twitter account→ kica_
- 2013.03.19[infomation]実店舗L'objet qui Pepie(ロブジェキペピ)の最新情報はFacebookから。リアルな「いま」をお届けします。
lobjet qui Pepie facebook page→
http://www.facebook.com/lobjetquipepie
L'objet qui Pepie twitter account→lobjetquipepie
- 2012.06.26[linen & fabric]ベッドカバーとしてはもちろん、ソファカバーやカーテン、パーティションなどにも。洋書の世界を再現するフランスアンティークのリネン特大シーツカバー。凝ったモノグラム刺繍をインテリアに。
- 2012.06.26[tableware]愛らしい絵柄が施されたフランスアンティークのプレート類。テーブルを彩る色とりどりの芸術を、ぜひ。
- 2012.01.21[stationary]絵になる空間をつくりだすフランスの古書、ネルソンシリーズ。1819年以前の金文字タイプもたくさん入荷しました。
- 2011.12.27[infomation]年末年始のお休み→2011.12.28〜2012.01.05。期間中はメールのお返事や出荷対応ができません(ご注文は可能です。配達日のご指定は1/7以降にお願いします)。大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
- 2011.09.02[craft]小さいけれど確かな存在感。アルファベットや数字をモチーフにした真鍮(ブラス)チャーム各種をご紹介。
- 2011.09.02[tableware]モノグラムのレリーフと流れるようなライン、アンティークを思わせる白いシリーズにご注目。
- 2011.09.02[homeware]空間にピリリ、スパイス。アンティークそのものの経年劣化を表現したフレームたちが入荷しました。
- 2011.09.02[homeware]キャンドルを変えるたび違った雰囲気が楽しめる、柔軟なデザインのキャンドルホルダ。アクリルやガラス、アイアンなど多彩な素材で登場。
- 2011.09.02[furniture]幼い頃の夢を奏でるヴィンテージトイグランドピアノ、1点アップしました。
- 2011.08.13[mode]こだわって選びたい日傘だから、リネン100%の上質なテクスチャーと飽きのこないデザイン、機能性も重視した逸品が入荷。
- 2010.09.20[table ware]アンティークカフェオレボウル第二弾、色とりどりの個性派をアップしました。
- 2010.09.14[table ware]テーブルや食器棚を彩るアンティークカフェオレボウル、色とりどりの個性派がたくさん入荷しました。自分だけの宝物を探しに、ぜひ。
- 2010.09.14[mode]ひねりを効かせたデザインにご注目、オランダ発ヴィンテージDeluxe accessories、第一弾。新入荷リングをアップ。
- 2010.09.03[event]ヨーロッパのヴィンテージバッグ展、いよいよ明日からスタートします(ロブジェキペピ)[9/03〜9/08]
- 2010.09.02[blog]フランス買付アイテム、新着ニュース(ロブジェキペピ/スタッフブログより)
- 2010.08.31[blog]ヨーロッパのヴィンテージバッグ展、もうすぐ始まります
- 2010.08.29[blog]フランス買付アイテム、新着ニュース(ロブジェキペピ/スタッフブログより)
- 2010.08.29[blog]ピックアップアイテム「ロブジェの雑貨とインテリア」(ロブジェキペピ/スタッフブログより)
- 2010.08.29[blog]ピックアップアイテム「ロブジェの雑貨とインテリア」(ロブジェキペピ/スタッフブログより)
- 2010.08.28[blog]フランス買付アイテム、新着ニュース(ロブジェキペピ/スタッフブログより)
- 2010.08.23[blog]フフランス買付け日記、日々更新中です(雑貨屋店主の日記)
- 2010.08.22[event]ヨーロッパのヴィンテージバッグ100点がロブジェキペピに大集合。「ヨーロッパのヴィンテージバッグ展」開催[9/03〜9/08]
- 2010.07.07[event]ロブジェキペピにアリスが迷い込んだなら…二人の作家による「Alice in L'obet qui Pepie」展、開催[07/10〜7/20]
- 2010.06.05[press]ロブジェキペピ「Richer 2010年7月号」に掲載いただきました。
- 2010.05.25[homeware]初夏の窓辺、日ざしを浴びて輝くアンティークガラスボトル、イギリスからぞくぞく入荷。
- 2010.05.25[press]ロブジェキペピ「SAVVY 2010年7月号」に掲載いただきました。
- 2010.05.24[event]バカンスに想いを馳せる初夏のイベント。KicaとL'objet qui Pepie にて同時開催します。ただいま参加作家募集中。
- 2010.05.23[mode]nésessaireの 2010 Autumun & Winter、注目のコレクションを先行特別公開します。ただいまご予約受付中。
- 2010.05.14[tableware]銀の魅力を満喫できる厳選アイテム、さらに追加しました。
- 2010.05.08[tableware]適度な重み、優しくしっとりとした艶、銀のティーセットで優雅なひとときを。
- 2010.05.08[stationary]まさに戸棚の芸術品。絵になるディスプレイを実現する古い本の数々がイギリスやフランスから到着しました。
- 2010.05.01[infomation]5月の営業日/* Kica → 休まず営業します * ロブジェ キ ペピ → 休まず営業します
- 2010.04.16[event]ロブジェ キ ペピ誕生記念、二店舗合同イベント「古道具と雑貨を巡る小さな旅」にたくさんのご参加ありがとうございました(イベント終了のお知らせ)
- 2010.04.12[event]苦楽園さくらマルシェに沢山のご来場、ありがとうございました!
- 2010.06.05[press]ロブジェキペピ「Richer 2010年7月号」に掲載いただきました。
- 2010.05.25[homeware]初夏の窓辺、日ざしを浴びて輝くアンティークガラスボトル、イギリスからぞくぞく入荷。
- 2010.05.25[press]ロブジェキペピ「SAVVY 2010年7月号」に掲載いただきました。
- 2010.05.24[event]バカンスに想いを馳せる初夏のイベント。KicaとL'objet qui Pepie にて同時開催します。ただいま参加作家募集中。
- 2010.05.23[mode]nésessaireの 2010 Autumun & Winter、注目のコレクションを先行特別公開します。ただいまご予約受付中。
- 2010.05.14[tableware]銀の魅力を満喫できる厳選アイテム、さらに追加しました。
- 2010.05.08[tableware]適度な重み、優しくしっとりとした艶、銀のティーセットで優雅なひとときを。
- 2010.05.08[stationary]まさに戸棚の芸術品。絵になるディスプレイを実現する古い本の数々がイギリスやフランスから到着しました。
- 2010.05.01[infomation]5月の営業日/* Kica → 休まず営業します * ロブジェ キ ペピ → 休まず営業します
- 2010.04.16[event]ロブジェ キ ペピ誕生記念、二店舗合同イベント「古道具と雑貨を巡る小さな旅」にたくさんのご参加ありがとうございました(イベント終了のお知らせ)
- 2010.04.12[event]苦楽園さくらマルシェに沢山のご来場、ありがとうございました!
- 2010.04.12[mode]ひねりを効かせたデザインにご注目、オランダ発Deluxe accessories、アップしました。
- 2010.03.31[event]ロブジェ キ ペピ誕生記念、二店舗合同イベント「古道具と雑貨を巡る小さな旅」のお知らせ
- 2010.03.31[event]お花見散歩の楽しいイベント、苦楽園さくらマルシェにコレ出しますvol.02/焼き菓子編
- 2010.03.31[event]お花見散歩の楽しいイベント、苦楽園さくらマルシェにコレ出しますvol.01/ラップサンド編
- 2010.03.28[mode]ハイエンドなクチュールアクセを得意とするDeluxe accessories、オランダの大人気デザイナーによるアクセサリーが入荷しています。
- 2010.03.28[linen & fabric]春の足元をキュートに彩るラダリアのルームシューズ、雑貨のような愛らしさで新色がデビュー。
- 2010.03.23[event] お花見散歩の楽しいイベント、苦楽園さくらマルシェに参加します
- 2010.03.21[L'objet qui Pépie]ヨーロッパの古道具と雑貨、ヴィンテージ古着。Kicaの姉妹店「L'objet qui Pépie」、いよいよ始動
- 2010.03.08[garden]ようこそ、鏡の国へ。イギリスからウォールミラー(壁掛け鏡)が多数入荷。アンティークパインのガラスキャビネット、味わい深いスツールも必見です。
- 2010.03.08[garden]庭先から春を呼ぶ、ガーデンアンティークたちが入荷。存在感溢れるブリキのベビーバスやバケツ、傘立てに最適なコールバケツなど、実用性の高いお勧めのアイテムです。
- 2010.03.07[infomation]2010.03.19、神戸・岡本にいよいよ新しいショップがデビューします。詳細は「店主ブログ」で。
- 2010.03.07[infomation]kica姉妹店の名前が決定しました。「店主ブログ」にて発表します。
- 2010.02.28[press]「男の隠れ家増刊/ 絶対、古道具主義」に掲載いただきました。
- 2010.02.26[event]注目のフローリストKen Tanakaの「Leçon cosi-cosi」vol.02が終了しました。
- 2010.02.26[infomation]kica姉妹店の工事の様子を「店主ブログ」にて初公開。
- 2010.02.20[event]注目のフローリストKen Tanakaの「Leçon cosi-cosi」vol.01が終了しました。
- 2010.02.05[event]「空想パリ旅行で学ぶフランス語講座」記念すべき第一回目が終了しました。
- 2010.01.29[press]「京阪神 焼き菓子の店」に掲載いただきました。
- 2010.01.18[event]パリで芦屋で東京で、疾走を続けるフローリストKensuke Tanakaのレッスンついに解禁。ただいま参加者募集中。
- 2010.01.18[event]大好きなパリをお散歩しながらフランス語を学びませんか。「空想パリ旅行で学ぶフランス語講座」ただいま参加者募集中。
- 2010.01.18[event]眠ったままの服を持ってキカへ。気軽なエコイベント「キカの古着屋ウィーク」、はじまります。
- 2010.01.14[tableware]お砂糖をつまむひと手間に幸せを感じて…温かみな輝きに満ちたシルバートング、イギリスから。
- 2010.01.13[tableware]イギリスから優美な輝きと手仕事の技が光るケーキスタンドたち、入荷しました。
- 2010.12.29[press]「Hanako WEST 2010年2月号」に掲載いただきました。
- 2009.12.27[infomation]年末年始のお休み→2009.12.28〜2010.01.06。期間中はメールのお返事や出荷対応ができません(ご注文は可能です。配達日のご指定は1/9以降にお願いします)。大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
- 2009.11.26[event]年に一度の聖なる夜は、ファンタジックでノスタルジックでロマンティックでナンセンス、とっておきのおとぎ話を贈ります。
- 2009.11.12[information]2010年早春、神戸・岡本に誕生するKica姉妹店のオープニングスタッフを募集します。
- 2009.11.06[ハコ□キカ]いよいよ明日から2日間、日本初上陸のカミーユ・エメ展スタート。大人が纏えるヴィンテージ服を、驚きのプチプライスで。
- 2009.11.01[ハコ〼キカ]第3弾いよいよ詳細決定。今まで知らなかった渋くて新しいpeinture artの世界。侘び寂びをも感じる逸品をぜひ。
- 2009.10.19[mode]ネセセアから、秋冬の新作ウェアやバッグなどが多数入荷。ヴィンテージレースを駆使したガーリーウェア、これは必見です。
- 2009.10.19[kitchenware]イギリスからホームプライド社のフラワー缶、レアなクリーム色が入荷しました。コンディションも良好です。
- 2009.10.19[homeware]エレガントで繊細なガラスの輝き。聖夜にもおすすめのキャンドルホルダ入荷しました。
- 2009.10.18[press]GLAMOROUS 2009年11月号に掲載いただきました。
- 2009.10.13[haco〼kica]ハコ〼キカ第二弾は「アメリのクローゼット」がテーマ。世界で唯一つ、手仕事の技が光る「大人のためのヴィンテージ服」が続々と登場します。
- 2009.10.11[garden]聖夜のリース、100点を超える圧巻のボリュームでいよいよ解禁。どれも一点ものにつきぜひお早めにショップへ。
- 2009.10.07[stationary]インテリアとしてはもちろん、読み物としても楽しい革張り洋書、イギリスから7冊ご紹介。
- 2009.10.04[linen & fabric]秋冬の足元をキュートに彩るラナンキュラスのルームシューズ、雑貨のような愛らしさでいよいよデビュー。
- 2009.10.02[artist & more]耳に嬉しいフランスの音色、子供たちの笑い声…。可愛くて可笑しい、雑貨みたいなCDをご紹介。
- 2009.10.02[furniture]優美なラインと繊細なカット、シンプルでいて圧倒的な存在感を放つアンティークミラーが入荷。
- 2009.10.02[furniture]愛嬌たっぷりの表情にご注目。子供のおもちゃを超えたノスタルジーアンティークの代表格、ホースカート入荷。
- 2009.10.02[garden]傘立てとしても人気のアイテム、コールバケツ4点入荷。素朴なルックスで玄関先を絵になる空間に。
- 2009.09.23[event]秋の夜長は、ジャズとギターと切ない恋に酔いしれて。「キカのキネマ工場vol.2」開催します。
- 2009.09.02[tableware]重厚感溢れる彫模様、アンティークを思わせる象牙色の持ち手…半年前から予約殺到のデザート用カトラリー再入荷。
- 2009.08.28[press]Hanako west 2009年10月号に掲載いただきました。
- 2009.08.15[linen & fabric]モロッコから足元の芸術、色とりどりのバブーシュがたくさん入荷しました。
- 2009.08.15[mode]フランスの小さなお守り、メダイユを使ったアクセサリー、質のよいロザリオも要チェックを。
- 2009.08.15[furniture]古き良き日本のガスストーブ(実用可能)が入荷。おすすめです。
- 2009.08.15[craft]入手困難な刺繍新聞をご紹介。フレームに入れて飾れる、絵になるアイテムです。
- 2009.08.15[craft]繊細で素朴なデッドストックのレースたち、フランスから手頃な価格で豊富に登場。
- 2009.08.15[craft]フランスから「奇跡のメダイユ」はじめ、アンティークメダイユが続々。
- 2009.08.15[homeware]フランス生まれのお菓子のティン缶、たくさん届きました。花や鳥…、ノスタルジックなプリントと優美なフォルムが魅力です。
- 2009.08.15[event]9月のワークショップ「アンティークとハンドメイドのある暮らし」に参加しませんか。
- 2009.08.08[event]注目のアーティスト”Les idees de h” 初個展「C'est vacance dans le kica」ついにスタート[8/8(sat)〜18(tue)]
- 2009.08.01[sale]8歳を迎えたKicaから感謝の気持ちを込めて8th Anniversary saleを開催。「special」ページを要チェック。
- 2009.08.01[tableware]フランス サルグミンヌ窯 花形リムプレートをはじめ、大人気のブルーセラミックシリーズ、優雅なティータイムを演出する食器が続々入荷。
- 2009.08.01[furniture]イギリスの古いフォールディングチェアが入荷しました。手頃な価格も魅力です。
- 2009.08.01[kitchenware]繊細なサンドブラスト加工が美しいガラスキャニスターシリーズが登場。
- 2009.08.01[linen&fabric]待望のダリアルームシューズも再入荷。カラーバリエも豊富に揃いました。
- 2009.08.01[stationary]絵になるアイテムの代表格、珍しいフランスの洋書たち、入荷しました。
- 2009.08.01[craft]フランスアンティークのボタンや、手頃なソーイングバスケットがデビュー。
- 2009.07.21[event]Kicaでショップを、個展を、グループ展を。 貸しギャラリーとしての新しい試み「ハコ□キカ」、ついにスタートします
- 2009.07.20[event]注目のアーティスト”Les idees de h” 初個展「C'est vacance dans le kica」を開催[8/8(sat)〜18(tue)]
- 2009.07.16[linen & fabric]大きなお花とシャーベットカラーが大人気、ご予約殺到中のダリアルームシューズが再入荷しました。
- 2009.07.16[special]nesessaire/ネセセア、chou chou de maman/シュシュドママン、SUR MER/シュールメール、人気ブランドの夏服が大幅プライスダウン。サマーセール、スタート。
- 2009.07.13[event]イベントレポート「キカのフリーマーケット」にたくさんのご来店ありがとうございました(「雑貨屋店主の日記」へ)
- 2009.07.10[event]「キカのフリーマーケット」、初日の様子をご紹介(「雑貨屋店主の日記」へ)
- 2009.07.05[event]8周年記念イベント「キカのキネマ工場vol.1」、幻想的で楽しい映画会の様子を報告します。
- 2009.07.01[event]「キカのフリーマーケット」まであと10日。3日間、日替わりで登場する個性豊かな店主27人をご紹介します。
- 2009.06.18[event]パン好き必見。memolの天然酵母パンがKicaにやってきます(2009.06.21まで)
- 2009.06.16[event]「苦楽園口・夙川キャンドルナイト」、今宵いよいよスタート。Kicaでも小さな灯りの贈り物をご用意しました。
- 2009.06.13[mode]大人気のSUR MERリネン折りたたみ日傘が再入荷。究極のシンプルと高機能を両立させた逸品、ぜひチェックを。
- 2009.06.12[furniture]イギリスから錫細工とガラスの美しさが引き立つカラーレス(クリア)のアンティークステンドグラスが入荷。
- 2009.06.11[tableware]フランスのマルシェで見つけたアンティークのカフェオレボウルや食器が続々。シンプルデザインを堪能して。
- 2009.06.10[event]7月のワークショップ「アンティークとハンドメイドのある暮らし」に参加しませんか。
- 2009.06.10[tableware]サルグミンヌのカフェオレボウル、100年前のルイの大皿などフランスからよりすぐりのブロカントが到着。
- 2009.06.10[homeware]人気のJAZ(ジャズ)社、目覚まし時計がフランスから入荷。シンプルでモダンなデザインが魅力です。
- 2009.06.10[mode]フランスから、清楚で華奢なヴィンテージティアラが到着。ディスプレイにも最適です。
- 2009.06.06 [press]Richer(リシェ) 2009年7月号に掲載いただきました。
- 2009.06.06 [event]「キカのフリーマーケットvol.4」、出店者が殺到する中、フライヤーが完成しました。
- 2009.06.05 [event]願いが叶う夜だから一緒に観よう フランスの夢。Kica8周年記念イベント「キカのキネマ工場」、ついに開催決定。
- 2009.06.01 [mode]ファッション・アクセサリー5点、アップしました。
- 2009.05.23 [tableware]食器5点、アップしました。
- 2009.05.23 [homeware]リビング・インテリア1点、アップしました。
- 2009.05.23 [linen & fabric]ファブリック5点、アップしました。
- 2009.05.23 [mode]ファッション・アクセサリー8点、アップしました。
- 2009.05.21 [event]8周年記念はよりスペシャルに。「キカのフリーマーケット vol.4」開催決定。ただいま出店者を大募集。
- 2009.05.15 [house fitting]建材1点、アップしました。
- 2009.05.15 [garden]ガーデン1点、アップしました。
- 2009.05.15 [linen&fabric]砂糖菓子のようなルックスで、デビューするなり即完売。大人気のルームシューズが再入荷しました。
- 2009.05.15 [homeware]ホームウェア2点、アップしました。
- 2009.05.15 [furniture]ファニチャー5点、アップしました。
- 2009.05.12 [linen&fabric]モロッコの「魔法の靴」、バブーシュが再入荷。キッズサイズやメンズサイズにもご注目。
- 2009.05.06 [mode]少女時代の宝物を詰め込んだブランド、nesessaireのお洋服がぞくぞく入荷しています。
- 2009.05.02 [tableware]気分はパリの街角カフェ。フランスのアドバタイジングアイテム入荷。
- 2009.05.02 [information]クレジットカード決済、コンビニ決済が可能になりました。
- 2009.05.01 [information]買えば貯まる、貯めて使える。使っても貯まる。おトクなポイント制度を導入しました。
- 2009.04.29 [information]イギリスの職人技が生みだす精巧なピューター製ピンクッション、再入荷しました。
- 2009.04.29 [information]フランス発人気アーティスト、ナタリー・レテのポーチ付きバッグが再入荷しました。
- 2009.04.27 [information]カフェスタッフを募集します。
- 2009.04.27 [event]6月のワークショップ「アンティークとハンドメイドのある暮らし」に参加しませんか。
- 2009.04.26 [press]SAVVY 2009年6月号に掲載いただきました。
- 2009.04.26 [new arrival]キュートなルックスで話題のルームシューズ、待望のデビュー。
- 2009.04.25 [infomation]ゴールデンウィークも毎日休まず営業します。
- 2009.04.25 [news]いよいよオープン、Kica online store。
li>2015.01.17[tableware]その柔らかな色合い、風合いで人気の陶器デザイナーSusiw Cooper/スージークーパー。1930年代のアイテムがたくさん入荷しました。
|